- 愛知県
- 募集定員:12名
- 訓練日数:19日間
あなたの技と力が日本の未来を守る
第1回 愛知建設ものづくりコース(7職種の体験型)
- 訓練期間:
- 令和4年10月11日~令和4年11月1日
- 応募期間:
- 令和4年7月1日~令和4年9月13日 17時まで
- 訓練場所:
-
ポリテクセンター名古屋港
〒455-0844 愛知県名古屋市港区潮凪町3
キャタピラー教習所(株)東海教習センター名古屋教習所〒498-0012 愛知県弥富市五之三町川平370
- 取得できる資格:
-
足場の組立て等特別教育
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育
玉掛け技能講習
小型移動式クレーン運転技能講習
お申込みはこちら
お問合せはこちら
- 建設産業専門団体中部地区連合会内
- 〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14
-
052-678-8383
9:00〜17:00(土・日祝を除く)
- このコースに問合せる
訓練スケジュール
●第1回 愛知建設ものづくりコース(7職種の体験型) 令和4年10月11日~令和4年11月1日
訓練カレンダー
訓練カリキュラムと
取得資格
-
入校式・建設概論・安全衛生・工事現場のマナー・5Sと報連相
-
キャリアコンサルティング①
-
ビジネスマナーアップ講習
-
- 資格取得
足場の組み立て等特別教育
-
- 資格取得
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
-
型枠・鉄筋(座学・実習)
-
塗装(座学・実習)
-
内装(座学・実習)
-
左官(座学・実習)
-
- 資格取得
丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育
-
圧接(座学・実習)
-
- 資格取得
玉掛け技能講習
-
- 資格取得
小型移動式クレーン運転技能講習
-
キャリアコンサルティング②(個別面談)
-
工事現場で働くということとは
-
就職相談会・修了式

お申込みはこちら
お問合せはこちら
- 建設産業専門団体中部地区連合会内
- 〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14
-
052-678-8383
9:00〜17:00(土・日祝を除く)
- このコースに問合せる
訓練場所※訓練場所までの交通費は自己負担となります。
-
ポリテクセンター名古屋港
〒455-0844 愛知県名古屋市港区潮凪町3
※訓練会場への問合せはできません。 -
キャタピラー教習所(株)東海教習センター名古屋教習所
〒498-0012 愛知県弥富市五之三町川平370
※訓練会場への問合せはできません。
お申込みはこちら
お問合せはこちら
- 建設産業専門団体中部地区連合会内
- 〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14
-
052-678-8383
9:00〜17:00(土・日祝を除く)
- このコースに問合せる
- 訓練で学べること
-
- 建設業の7職種(とび、型枠、鉄筋、圧接、左官、内装、塗装)のシゴトを体験できるコースです。また現場で必要不可欠な安全知識についても学んでいただきます。実技を通して、全体像を理解したうえで希望する職種への就職を目指すことができます。
お申込みはこちら
お問合せはこちら
- 建設産業専門団体中部地区連合会内
- 〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3-9-14
-
052-678-8383
9:00〜17:00(土・日祝を除く)
- このコースに問合せる
- 訓練場所:
-
ポリテクセンター名古屋港
〒455-0844 愛知県名古屋市港区潮凪町3
キャタピラー教習所(株)東海教習センター名古屋教習所
〒498-0012 愛知県弥富市五之三町川平370
- 取得できる資格:
-
足場の組立て等特別教育
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育
玉掛け技能講習
小型移動式クレーン運転技能講習
- 訓練コースに申込む
-
訓練や応募に関することなどお気軽にお問合せください。
052-678-8383
建設産業専門団体中部地区連合会内
- このコースに問合せる